整備品だけど新しくMacBook Proを買い調子よく使っています。今回も傷一つ付けずに使いたいので、キーボードカパーを買い、新しくジャストフィットするケースも用意して、大切に使っています。
本体はこうして綺麗に使おうとしていますが、消耗品のバッテリーことも気にしながら使うつもりです。だって、バッテリーが満足に使えないと、MacBook Proの魅力がなくなってしまいますから。
スポンサードリンク
そのため、極力、充電しながら使わずに、バッテリーだけで使うようにしています。だいたい電源が1、2%になると、おもむろに充電器を取り出して、電源を供給しています。こうすれば、バッテリーに負荷を与えなくて、長持ちすると聞いたことがあります。
今日も、会社で仕事をするときに、バッテリーだけで使いました。
すると、朝8時半から使い始め、バッテリーが1%になったのが夕方の16時。なんと、7時間半も持ちました。
もちろん、ずっと使い続けていたわけではなく、立ち上げたまま席を外して、別のことをしていました。それに、外部ディスプレイに繋いで、本体のディスプレイは消しています。それだから、これだけの時間が持ったのでしょう。
いつも、家や出先で使っていると、持って4時間ぐらいですから、ディスプレイの影響がかなり影響することがわかりました。あと二年は快適にモバイルで使用したいので、なるだけ、バッテリーをへたらないように気をつけたいとおもいます。
![]() パソコンケース【防水素材で傷に強い】【送料無料】【MacBook Air/Pro/Retina専用設計】マルチビジネスバッグ/PC鞄/パソコンバッグ/マック/ノートパソコン/ブリーフケース/パソコンケース/パソコン用バッグ/ビジネスバッグ/カバン/PCバッグ/ノートPC用/mac/macbook/カバン
|
|
|