
期待の「iMac 27インチ」特注の「Intel Core i9-10910」を搭載した大満足Macになるか?!
新型「iMac 27インチ」は「Intel Core i9-10910」を採用か | 気になる、記になる…
そのデバイスは、10コア/20スレッドの第10世代Coreプロセッサ「Intel Core i9-10910」を搭載しており、GPUには「AMD Radeon Pro 5300」を搭載しています。
Apple「Pro Display XDR」ディスプレイと瓜二つになるのではと噂されている新型iMac。
シンプルカクカクデザイン!
僕は「Pro Display XDR」のシンプルでカクカクとしたデザインが大好きなので、期待がどんどん高まって楽しみで仕方がありません。完全とは言わなくても、基本デザインが同じなら大歓迎です。
そういえば、iPhone12も久々にカクカクデザインに返り咲くみたいですから、すべてのApple製品のデザインがカクカクに統一されるかもしれません。
プロに負けないスペック
噂されている新型iMac。デザインだけでなく中身もすごいことになりそうです。
プロセッサは特注の「Intel Core i9-10910」10コア/20スレッドの第10世代Coreプロセッサ。GPUには「AMD Radeon Pro 5300」を載せてくるとのこと。
決定ではありませんが、事実ならばかなりの高性能マシーンになります。完全にプロ仕様の超高価MacのMac Proを補う形で、それなりのスペックが必要な人の為に、それなりのお値段のMacが新型iMacになりそうです。
ワクワクが止まらないけど
気になる発表は、iPhoneと同じの今年の秋ぐらいなのでしょうか。それとも、突然発表されるのか。ワクワクが止まりません。
でも、本音を言えばミドルタワー型の貧乏人用のMac Proが出てくれないだろうか。なんて思っていたりするのです。