Cyclecharge

↑この記事のネタ元です。


自転車走行中に、ダイナモが生み出す電気エネルギーを集め、5.02ボルト、500ミリアンペアの直流電流に変換してくれる。

ダイナモは重いだけで使えない

自転車のライトを灯すダイナモは、ベダルがとても重くなるので、最近は全く使っていません。基本、電池式のLEDライトで、闇夜を照らして走っています。

でも、そんな嫌われ者のダイナモを、一躍、英雄にするディバイスが紹介されていました。

スポンサードリンク



ベダルの重さが喜びになるディバイスが

ベダルを漕いで走っていると、ダイナモが作る電気エネルギーを集め、5.02ボルト、500ミリアンペアの直流電流に変換してくれる「CycleCharge」です。

パソコンやスマホ、タブレットなど、USBを使って充電できるものなら、ほぼ充電可能です。

本体の大きさは、59.2×30.2×10ミリメートルの小型サイズ。過酷な自転車での使用をするため、耐水性、耐衝撃性、防塵、防汚性に対応しています。動作温度もマイナス10から70度までなので、よほどの場所でない限り、耐えられるでしょう。

意外と手頃なお値段

現在、クラウドファンディングサイトIndiegogoで出資を募集中。20ドルでプレオーダーが可能です。意外と手頃なお値段なので、自転車通勤をしている人なんかに、人気が出そうです。

CycleCharge









↓人気ブログランキングに登録しています。記事がよかったらクリックをお願いいたします。


人気ブログランキングへ