↑この記事のネタ元です。
アップルが、電子ペーパー(E-ink)をキー表示に採用し、キーの役割を動的に変えられるキーボードを計画している可能性があるとのウワサが出てきました。
電子ペーパーをキー表示に採用して、キーの表示と動作内容を自由に変更できるキーボードをAppleが計画しているとの記事が。
スポンサードリンク
これができると、国や使い方によってキーボードを作る必要がなくなり、製造効率が格段に上がるかもしれない。
それに、マイナーな親指シフトなんかを使っている身としては、なかなか手に入らない親指シフト用キーボードが、ソフト次第で手に入るようになるのだから、とても助かる。
実際これが採用されるのか全く未知数だが、採用されたら嬉しいなあ。
![]() 【送料無料】PFU製Happy Hacking Keyboard Professional BT 英語配列/墨(英語配列キーボード)PD-KB600B
|
|
|