「ニンジャ・バットマン」を観たのでその感想

偶然見つけたバットマン

Netflixで何か面白いものはないかなと物色していたら、「ニンジャ・バットマン」なるものを見つけました。

そう言えば前に映画館でかかっていたなあ。誰かが意外に面白いなんてことも言っていた。それを思い出して、少し観てみることにしました。つまらなければ、やめてしまえばいいだけ。

まずは観てみましょう。

そんな気楽な気分で再生ボタンをポチッと。

スポンサードリンク



一目見た時から引き込まれる

冒頭の映像から唸らせられました。いい意味で期待を裏切る映像です。これが、日本で作られただなんて、それも、日本人が作っただなんて、なんだか誇らしく思います。

映像が最高に素晴らしい。ぬるぬる動くのはもちろんのこと、場面の途中重要なシーンで、まるでかぐや姫の物語を見ているような、デザインになったりして、アイデアとセンスの思い切りの良さと幅広さに驚かされました。

もちろんアクションシーンは、絶品です。

お金に限りがあるテレビアニメでは表現できない質の高さでした。次々繰り出され途切れなく続くアクションが、安定して映し出されます。

引き込まれながら、ワクワク楽しんでしまいました。

うまく日本に取り込んだデザイン

キャラクターは、アメリカのコミックを日本アニメ風にうまく書き換えています。女性は強く日本アニメ風にしていますから、好き嫌いがかなり出るかもしれません。

それと、バットマンは良かったのですが、バットマン側というか正義のヒーロー側が今ひとつインパクトに欠けています。少し薄味でした。

それと、対照的に悪役側はとても魅力的です。

それぞれ個性的で、ぶっ飛んでおり魅力に満ちています。特にジョーカーは最高した。声優の演技も合間って、変幻自在に表情が変わり画面に引き込みます。バットマンは、正義のヒーロー物語ですが、悪のヒーローを見る物語かもしれません。

安定の演技が物語を支える

声優はバットマンが山寺宏一、安定感は抜群。バントマンそのものです。あえて演技を殺して静かな演技をしています。それだから変わらない気持ちで正義を行う真摯な姿が見えてきます。

対して、ジョーカーは感情の起伏を全て声に表す。声優は高木 渉。アニメの作画がキレキレで変幻自裁。見ている方もついていくのが精一杯です。それに、全く負けない声の演技が素晴らしい。というか自然すぎてそれすら感じないのがお見事の一言です。

支離滅裂でもいいじゃないですか

物語は、ぶっ飛んだ内容をギリギリのところで手綱を引き締めて突き進んでいきます。

そんなことなんやろう!なんて、とんでも設定を楽しんで見せられるのは、脚本の確かさと、なんでもありの演出の心意気。支離滅裂でもいいじゃないですか。これだけのものを見せてくれるのだからいいんです。

大いに楽しめました。

予想外の楽しさで満足

見る前は、つまらないとんでも話を見せられるのやろなあ。と疑心暗鬼で見ていましたが、何がなにが最高のヒーロー物語でした。

こんな感じの「ニンジャバットマン」の感想です。ここだけの話、ダークナイトよりも好きかもしれないこの作品。映画館で見たかったなあ。