WWDC2019で出現した新OS「iPadOS」

正直、iOSが枝分かれしてiPadに特化されたOSか出てくるとは思いもよりません出した。今回のWWDCの目玉だったことは違いありません。

これで開発が柔軟になり、今後MacをiPadが名実ともに超えていくかもしれません。

いろんな記事を読んで「iPadOS」の変更点を整理してみます。

参考サイト

GIZMODO iPad使いよ、涙せよ。専用OS「iPadOS」爆誕 #WWDC19

EngadgetiPad、ついにUSBマウスをサポート。開発者向けiPadOSベータ版にて動作が確認

BUSINESS INSIDER JAPAN 現地レポ:謎多き新OS「iPadOS」の全貌 —— アップル新戦略を探る

Apple.comiPadOS Preview



スポンサードリンク





同じアプリでも並べることができる

今のiOSもマルチウィンドウが可能でしたが、別のアプリのみでしかマルチウィンドウ化できませんでした。それが、iPadOSは同じアプリでもマルチウィンドウが可能になりました。

これは個人的にとても便利な機能です。

エクセルの資料を右に開き、それを参考にして左の見積書を作る。今までできずにいちいち開き直していました。それが、できるようになるのは本当に助かります。

仕事の効率が格段に増しそうです。

開いているアプリを選択しやすく

Slide OverやApp Exposéで開いているアプリを選択しやすくなります。

右側に表示させて、くるくる回転して表示させたり、並べて表示させたりできるようになります。

より素早く直感的にアプリの切り替えができるようになりました。

仕事をしていると複数のアプリを使って書類を作成しています。これなら、必要なアプリを軽快に気持ちよく選ぶことができて集中が途切れないかも。

Apple Pencilがより快適に

Apple Pencilがより素早く、繊細に使えるように、遅延が格段に改善されます。

ハードでなくOSで改善されるのは、門外漢の僕には魔法のようなことです。今やプログラム一つでなんでもできると、狐につままれた気分です。

現行機種の遅延がiPad Proで20ミリ秒。iPadOSになると「9秒」イラストや、マンガ、それに写真現像などの画像系のプロクリエイターには喜ばれるに違いない。

僕なんかは、その違いはきっとわからないと思いますが。

それと、MacとiPad、そして、Apple Pencilが組み合わさって、相乗効果を生む機能が追加されるようです。これは、iPadOSではなくmacOS側の追加機能ですが、次期macOSには「Sidecar」なる機能が追加されます。

この機能はiPadをMacのサブディスプレイにすることができます。

そうです、iPadを利用してApple PencilをMacで使えるようになります。細かな修正が必要な画像処理や、イラスト作成にはうってつけ。Apple Pencilに素晴らしい書き心地をMacでも味わえるようになります。

ファイルの操作も飛躍

「ファイル」機能もより充実しました。

カラムビュー対応、ファイルのプレビューも行えるように。

いちいち開かなくても内容がわかるのはMacでも大変重宝しています。この機能がiPadでも使えるようになりました。

それに、カラムビューに対応しましたから、より直感的にデータを探す事ができます。

それほど派手ではありませんが、着実に成長しています。

Safariの成長

Safariも着実に成長していました。

次期iPad用Safariはディスクトップ版のWebサイトを表示できるようになるました。

これで、正しく表示されるようになり、Webサービスや閲覧が快適になりそうです。

これこそ大本命!USBやSDカードが使用可能に

なんだかんだ言っても、これが一番便利ではないでしょうか。今まで、外部ストレージの内容は読む事ができませんでした。iPad OSからLightningやUSB-C端子にUSBやSDカードをつなげると、中身のデータを直接読み込み事ができます。

少しきになるのは、読み込みとしか書かれていません。ストレージのデータを直接閲覧編集できるかは、出てみないとわかりません。もし、これができたならiPadの容量が気になる膨大なデータ(僕の場合は映画や写真)を扱う時に重宝するのは間違いない。

お金がないからいつも買うiPadは最低ストレージですから、ほんと期待しています。

これはほんと!?それとも眉唾。iPadでマウスが使えるように

もしかしたらiPadでとうとうマウスが使えるようになるかもしれません。

実際使っている動画が上がっていたり、いろんなサイトで記事が出ていたりします。動画があるから間違い無いと思います。でも、全てマウスで本格的な操作できるかどうかははっきりしていません。

どうも、体が不自由でタッチ操作が難しい方のためのアシスト機能らしいのです。

基本的にアプリを立ち上げたり、閉じたり。画面をスワイプしたり。それぐらいかもしれません。アプリで凝った使い方は未知数です。

その代わりにApple Pencilがあるのですから、マウスはおまけ程度に考えていた方が心の平安が保てそうです。本当は使えたら嬉しいけど。

文字や入力も新たに

とりあえず、僕が関心がある機能はこんな感じです。他にもたくさん機能が追加されていて、今回のiPad OSはかなり気合の入った。iPadの再発明的な OSになっています。

サードパーティのフォントが使えたり、iTunesの機能が複数のアプリに変えられたり、ミニキーボードが追加されて、片手でスイスイ入力できるようになったりしています。

このミニキーボード、興味があります。

どれだけ快適に入力できるのか、日本語のフリック入力は対応しているのか。紹介されている指をなぞるだけで入力できる「QuickPath Typing」なるものは、使い物になるのか。なるのだったら結構いいのでは無いだろうか。

より快適な文字入力を日々求めている僕とてしては、今まで以上に快適に入力できる環境を待ち望んでいますから、期待しています。

これ以上望む事。実はこれが一番困っている

実はiOSで一番困っている事があります。まだ、解決していない問題。それは、圧縮と解答です。

Zipの圧縮や解凍なんてとっくにできるじゃ無いかと、少し詳しい方なら言うかもしれません。でも、それがうまくいかないのです。

最近仕事では送受信のデータは全てパスワード付きの圧縮をして送ります。相手方は100%Windows。こちらで圧縮して送ると、開けなかったり、開けてもファイル名が文字化けしてしまいます。

この問題が解決してくれないと、正直、iPadでは仕事が完結しないのです。

面倒な場合は圧縮パスワードでなく送っていますが、いつもそうだと社会人として後ろ指を指されてしまうので、iPadで作っても最終的にはMacで圧縮暗号化して送っています。

これがなくなればiPadだけで仕事が完結するのですが、なんとかならないものでしょうか。すでにiPadだけで仕事をしている人がいると思います。データのやり取りはどうしてるのでしょう。

セキュアなサーバーを介してデーターを送っているのかもしれません。ビジネスで行うために安全安心が最近ますます重要になっていますので、Appleが安全なデータ受け渡しのサービスやアプリを開発してくれることを切に願っています。









↓人気ブログランキングに登録しています。記事がよかったらクリックをお願いいたします。


人気ブログランキングへ