
新しくなったMacBookProを大切に使うための基本準備。 プロテクターフィルムを貼ってパームレストとトラックパッドを汚れから守る。でも………。
「Macを買うなら…」でおなじみの、秋葉館オンラインショップもちろん話題のiPodも本体を含め関連商品充実!

大切に使うためのプロテクターフィルム
この間修理から戻って来て、新しくなったMacBook Proを傷一つなく大切に使おうと、トラックパッドとパームレストを保護するためのプロテクターフィルムを買いました。
Amazonで購入しようとして検索。前、MacBook Pro15inchを使っているときにも同じようなフィルムを貼っていたので、すぐ見つかるだろうと探してみたが、なかなかそれが見つからない。
トラックパッドだけはあるのだけど、パームレストと一緒なのはなかなかない。
ようやく見つけたのが、
エレコム プロテクターフィルム MacBook Pro 16インチ(2019) PKT-MB02
なかなかうまく貼れなくて四苦八苦
明日お届けとあったので、楽しみに待っていると、今日、いつの間にか会社の宅配棚に置かれていた。
今日から、また出張するので、移動する前にとっとと貼っておこう。と、MacBookProを取り出し、フィルムを箱から出して、気をつけつつ貼り始めます。
でも、それが悪かったのか、少し気持ちが浮ついていたせいなのか、焦っていたのか、戸惑っていたからか、それとも、フィルムの作りがかなり困難な貼り用なのか、今ひとつ上手く貼れない。
気泡は入るは、ピッタリとはならずズレてしまうは、何度も何度も貼り直したり、気泡を出すために指でなぞったり、四苦八苦。
結局、気泡は入ったまま、(そのうち消えてなくなるはずと信じて)それとなくゴミも残ったまま、そして、ピッタリしていないまま。
もうこんな感じで、勘弁してやろう。とグダグダのまま辞めてしまいました。
本体の傷や汚れの守りはできるのだから、少々のグダグダは気にしないのが、一番正しい対応。これで、大切なMacBookProの汚れやすいトラックパッドとパームレストが守られて綺麗なままで使えます。
無事に貼れやっと安心できると思ったのに
これで、問題なく使えるようになって、一安心。さて、生まれ変わったMacBookProを存分に使い倒すぞ。と、使おうとしたら、なんと!深刻な問題が発生しまいました。
Appleはとてもセキュリテーを大切にしています。それで、使っている僕たちも安心できるのですけど、こんなことになると、なかなか面倒で大変だと実感したのです。
「Macを買うなら…」でおなじみの、秋葉館オンラインショップもちろん話題のiPodも本体を含め関連商品充実!
