
前から欲しかったDell27インチ4kモニター「S2721Q」を注文。納期の長さに気持ちが萎える。
4k 27インチディスプレイ購入
前から欲しかった27インチディスプレイを購入しました。購入したのは、Dellの「S2721Q」4k27インチワイドディスプレイです。
MacBook Proに繋げるディスプレイが欲しくなって、あれこれ調べていたら、Dellのこのディスプレイがびっくりするぐらいお手頃な値段で出ていました。
Dellの直販サイトで、35,980円。27インチ4kで3万円台はとても魅力的です。
お手頃なのに「27inch・4K・IPS非光沢・HDR」欲しかった全てが付いている、理想的なディスプレイ。おまけにお値段が手頃。
欲を言えば、MacBook Proを使っているので、USB-C接続ポートがあれば、映像出力と給電が一本でまかなえるので、シンプルでカッコ良い。
でも、5万以上するので手が出ません。
逆に、付いていないだけで、ここまで金額が下がるのだから、大満足です。
仕事用だけどやっぱり少しでも良いものがいい
このディスプレイ、実は会社で買ってもらったものです。初めは仕事用と割り切って、27インチフルHDを買うつもりでした。今は、品質の良いIPS液晶フルHDが2万弱でゴロゴロ売られていますから、それぐらいなら手っ取り早く稟議も通るし,それにしようかなとある程度決めていました。
そこで、買うべしと、価格コムとかで価格と評判を調べていたら、Dellのディスプレイがすこぶる評判が良い。そう言えばどこかの雑誌でDellの4kが安くてコスパ最強との記事を読んだのを思い出しました。
急ぎ、Dellのサイトで確認してみると、確かに4k27インチディスプレイが35,980円で売っています。本来ならば五万台の4kディスプレイがこの価格。これは魅力的。気持ちがぐんと傾いて、ダメもとで稟議を通してみることにしました。
腐っても鯛。いや、限りなく4万円に近くても3万円台。拍子抜けするぐらいあっさりと承認が出て,無事注文することができるようになりました。
買って興奮して納期を見るとびっくり
ここから、思わぬ伏兵が出現。
承認がおり、意気揚々と速攻で注文(2月中旬)。一ヶ月くらいはかかるかなあと、納期を確認すると、なんと!5月後半。とんでもないほどの時間がかかります。どれほど、人気のある製品なのか、驚くやら嘆くやら。でも、せっかく憧れのディスプレイが手に入るのですから、注文キャンセルはせず気長に待つことにしました。
今か今かと待ち侘びると、気持ちが疲れてしまうので、注文したことをすっかりと頭から消し去って、そのうち来ると悠長に構えています。それに、MacBook Pro16inchをPC台に乗せて使い。エセディスクトップ化しています。これが何気に快適でこのままでもいいのではと思えるほどです。
いつ来るのかDellの4kディスプレイ。広い画面に精細な描写、仕事や写真現像が捗りそうで今から楽しみです。しかし、仕事をせずに、現像に夢中になるかもしれないのが少し恐ろしい。