
アニメ記事の翻訳で“報酬”がもらえる「Tokyo Honyaku Quest」–TOMら4社が実証実験 – CNET Japan
Tokyo Otaku Modeは7月9日、イード、bitFlyer Blockchain、オタクコイン協会の4社共同で、ブロックチェーンを活用した翻訳プラットフォーム「Tokyo Honyaku Quest」の実証実験を開始したと発表した。
いろんな仕事があるものです。インターネットで人と人が繋がってあって、柔軟で速い関係を築いています。なんだか月並みな表現ですが、今まで手間ばかりかかり、進まなかったアイデアも行えるようになりました。
この取り組みはその良い結果です。
海外で日本のアニメを愛してくれる人が増えています。ただ、ほとんど愛好家たちの中の有志が集まり、限られた範囲の中で情報を交換しています。
彼らに対し、きちんとした内容と量を正規のルートで提供することは誰にも損を与えません。待ち望んでいます。
今こそやるべきこととして、顧客を創造し、市場を広げ、具体的な金銭的な益の機会も与えるこの取り組みは、是非とも成功して欲しいと願っています。
https://corporate.otakumode.com/