ネタフル的ブログ生存戦略 〜15周年に寄せて

もともとお金のために始めたことではなかったのと、表現することが好きだったということが、ウェブサイト、メールマガジン、黎明期のブログと、全く儲かりもしないのに継続できた最大の要因だったのではないかと思います。

超有名ブログの「ネタフル」が15周年を迎えたとのことです。本当に長い間書き続け、そして、変わらない評価を受けていることは、素晴らしいことです。

ただ、凄いところは初期から内容を時代に合わせて、変化させているところです。ニュースの感想や商品説明のブログから、様々な企業とタイアップした体験型の内容に変え、今を切り取る情報はネタリストとして、かき集め紹介しています。

スポンサードリンク



これだけ多方面に、深く今を表すニュースをよくもまあ集められるものだと感心しています。それだけ、忍耐強く、貪欲に、そして、柔軟にネットの世界を駆け巡っているのでしょう。

こうして長年ブログを書き続け、単なる趣味の範疇から、完全に生きる糧に進化している「ネタフル」運営者のコグレマサトさんには、変わらない信条があります。

今回のブログでは初心忘るべからずと、そのことを書いています。

そのことをネタフルメソッドとして、以下のように紹介しています。

1. 「ネ」ガティブなことは書かない
2. 「タ」のしんで書く
3. 「フ」り返る
4. 「ル」ールをつくる

個人的には、「ネガティブなことは書かない」そして、「楽しんで書く」この二つがこころに響きました。皮肉屋で、悲観主義者の僕は、ついついシニカルに物事をとらえがちです。

人の悪口も大好きですし、こころのどこかで皮肉っぽい方が頭がいいと思っているふしがあります。いけすかない性格。

それに、最近では楽しく書くことがまったく出来なくなってしまっています。思うようにアクセスが伸びない。面白く感じる内容が見つからない。細かく物事をまとめて書くのは面倒だ。でも、そうしないと読んでくれない。

なんで、ぶつぶつ思いつつ書いています。

こんなことでは、いけない。僕個人も初心に戻って、自分自身の中にある表現したい何かを、世の中に出してゆくその姿勢を持たなくてはと思います。

引用をした部分はそのことを改めて思い知らされました。もともとお金のためでは無く、自分の中から何かを表現したかった。それが、楽しかった。

けっして、利益云々ではない、正直な表現者としてのブログに対する姿勢。このことを噛みしめてこれから僕も書いてゆきたいと思います。







↓人気ブログランキングに登録しています。記事がよかったらクリックをお願いいたします。


人気ブログランキングへ