RICOH GR IIIが開発発表 2019年春に発売予定 – デジカメ Watch

2 日前 – リコーは9月25日、コンパクトデジタルカメラ「RICOH GR III」の開発を発表。2019年春に発売予定と明らかにした

フルサイズミラーレス機戦国時代の今、すっかり忘れてしまいましたが、スナップカメラの名機リコーGRの新機種が発表されました。

スポンサードリンク



発表されたのは「GR Ⅲ」

GRⅡの性能を改善し高画質、速写性、携帯性を高めた製品になるようです。

現在分かっているスペックは以下の通り。

  1. レンズは28mm(35mm換算)のF2.8
  2. センサーはAPS-Cで約2,424万画素
  3. センサーシフト式手ブレ補正搭載
  4. モアレ低減機能「ローパルセレクター」搭載
  5. AFは像面位相差検出とコントラスト検出のハイブリッド方式
  6. 寸法は約109.4×61.9×33.2mm。重量は約257g(GRⅡより少し小さい)

価格はまだ未発表です。これだけ機能を搭載すると、けっこうな強気なお値段になりそうです。

昔、GRを使っていました。前にもときどきその時の感想を書いています。「究極のスナップシューター」と謳うだけあって、普通、写真を撮るとき、カメラをかまえ、画角を決めて、シャッターを押し、写真にします。

でも、GRの場合は、撮りたいと感じた瞬間。画角を確かめること無く、シャッターを切ることができました。

感覚の赴くまま、写真を撮り続けられる快感はGRしか味わえないものです。

しかし、調子よく使っていると、写真に黒いシミが。

ぎりぎり保証期間内に修理ができたので修理代は必要なかったのですが、今までいろんなカメラを使っていましたが、一年未満でこんな不具合が起きることは経験したことがありませんでした。

素晴らしいカメラには違いありませんが、耐久性が不安になって、すぐ手放してしまいました。

それがトラウマになって、ときどきあの快感を思い出し、リコーGRをどれほど欲しくなっても、買う気にはなれませんでした。

あれから十年以上も経ち、GRも製造技術が安定したと思いますので、信頼性のあるカメラになったと思います。分かりませんが。

今回発表されたGRⅢは集大成となるカメラになる予感がします。

それでも、遅きに失した感じもあり複雑な気持ちです。

発売当時は孤高の存在で、どのメーカーも小型、単焦点、高画質、おまけに高価格のカメラなど見向きもしませんでした。

それが、今やSONY RXシリーズ、FUJIFILM X100F、Canonサイバーショットシリーズ等々出ています。どれもが、独特の個性を持って高い評価を得ています。

その群雄割拠の隙間を分け入ってどう戦えるか、カメラメーカーとしては少しマイナーなリコーの命運をも握っているカメラがGRというのは少し寂しい気がします。

それでも、GRが無くなってしまったら、それこそ哀しすぎますから、なんとかいいカメラを期待しています。







↓人気ブログランキングに登録しています。記事がよかったらクリックをお願いいたします。


人気ブログランキングへ